
2017年にAKB48から卒業した藤江れいなさんです。ネット上では、藤江れいなさんの父が怖いということが、囁かれています。藤江れいなさんの家族は兄がいますが、娘ですから、父親にとっては、大事にしたい存在です。娘に厳しいという事で怖いという事なのでしょうか。
Contents
藤江れいなの父が怖い!?ファーストインパクトがあまりにも凄すぎ!
藤江れいなさんの父親が怖いとネットで囁かれています。
一人娘である藤江れいなさんですから、父親が厳しく育てているから怖いというのが、誰もが思うところでしょう。
実際はというと、藤江れいなさんの父親が怖い!というのは、見た目が怖いといわれているのです。
見た目が怖い=イカツイ父ということになります。。
藤江れいなさんが有吉反省会SPに父と一緒に出演したときに、父があまりにも怖い感じのする見た目だったのです。
パンチパーマに眼光が鋭く、ガタイもデカイ!父親兼藤江れいなさんのSP的な感じが怖いと感じさせています。
確かに、藤江れいなさんと結婚したいと思ったら、見た目が怖い父をどう乗り切るかにかかってくるでしょうね。
藤江れいなさんもその辺は、覚悟しているようなので、藤江れいなさんの彼氏や結婚相手にとっては、見た目が怖い父親が壁のように見えるかもしれません。
藤江れいなの父は本当に怖い?でも愛されキャラ!?
藤江れいなさんの父親の見た目が怖いという事がわかりました。
では、藤江れいなさんの父親が見た目だけでなく、心底怖い人なのでしょうか?
藤江れいなさんが父親について話した内容によると、藤江れいなさんと父親は大の仲良しで、見た目は怖いけど家では楽しい父親といっています。
それにお茶目でもあるといっているのです。
あの怖い雰囲気の父親がお茶目!?と思ってしまいますが、藤江れいなさんのマネージャーとは馬が合うようで、藤江れいなさんのツイッターなどでは2人のツーショットが掲載されたりしています。
また、藤江れいなさんがAKB時代のジャンケン選抜大会では、藤江れいなさんの応援としてファンの面前に登場しているのです。
こんなところまで登場するというのは、確実にお茶目さがないとできないのと藤江れいなさんを心底愛しているからでしょう。
見た目が怖い父とは、まったく違った印象です。
それに、ジャンケン大会の終了後、藤江れいなさんの父はファンの方々出待ちで囲まれて握手を求められ、さらには愛称を「パパにゃん」とまで付けられています。
見た目の怖い父親とは、思えない愛称ですが、それだけ藤江れいなさんと父親もファンの間では人気があるという事です。
藤江れいなの父が怖いのは、職業が警察官だったから!?
藤江れいなさんの父親が怖いから愛されキャラという事になっていますが、本当の姿はどのような方なのでしょう。
藤江れいなさんの父親は、千葉県警の警察官なのです!
あれで!?と思う方も大勢いることでしょうが、それも反社勢力を相手にする組織対策関係の警察官のようです。
簡単にいってしまえば、相棒の「暇か?」と顔を出す課長の部署と考えてもらえればいいでしょう。
そんな部署にいるから、相手になめられないように、見た目を怖い感じにしていることになります。
でも、そんな部署の方がテレビに出ていいのか?藤江れいなさんの父親と明かしてもいいのか?と疑問にかんじるのですが大丈夫なのでしょう。
怖い印象の父は刑事になる前は機動隊にいたようですから、あのゴツイ体つきにも納得がいきますね。
まとめ
藤江れいなの父が怖い!イカツイ顔にゴツイ体は職業のためなのか!?について紹介してきました。
・藤江れいなさんの父親が怖いのは、顔がイカツイ・ゴツイ体
・藤江れいなさんの父親が怖いというのは見た目だけで本当は愛されキャラ
・藤江れいなさんの父親が怖いと感じるのは、職業が警察官でそれも、反社組織対策の刑事で、刑事になる前は機動隊員だったから
などという事がわかりました。
父親が怖いと感じるのは、昔の一般家庭では当たり前だったのですが、今では父親の影が薄く家長としての威厳もない状態です。
藤江れいなさんの父親は、家でも愛されキャラですが、警察官という事もあり、締める所は締めるといった厳格さも感じられます。
顔が怖い父親といわれようが、娘の藤江れいなさんにとってかけがえのない父なのでしょう。
父にとっては、娘はいつまでも心配の種なのですからね。